2013年12月30日月曜日

来年も宜しくお願いします!


2013年 初日の出

12月28日(土)に年内の営業は終了致しました。
2013年9月12日のOPENから、瞬く間に時が経ち2013年もあと2日となってしまいました。

八百屋 お散歩にご来店頂いた全てのお客様、お取引農家さん、お取引業者さん、ありがとうございました。お店を通して沢山の出会いがあり、皆様に沢山お勉強させてもらいました。心より感謝申し上げます!


私は産まれつき「アレルギー性皮膚炎」の持ち主で、何度か全身汁だらけになった時期がありました。痒みの苦痛を繰り返すうちにステロイドとの付き合い方を学び、薬を使わない生活を目指し(まだ時々使用中)、アレルギーの原因を自己流で探しました。薬を塗るだけでは完治しないと分かり、食事・運動・環境・心・呼吸、一つ一つを検証しました。

そして私のアレルギー最大の原因は「心」であったことを知りました。
言いたいことを言えない溜めてしまう性格、怒り・妬み・僻みのネガティブエネルギーが常に付き纏っていました。
震災をきっかけに、後悔しない生きかたをしたいと前職の経理事務を辞め、土に触れ、種を知り、農法を知り、精神本を読み、職業訓練校に通い、沖縄で一ヶ月援農をして、八百屋さんでバイトをして、八百屋とカフェを開きたいと思うようになりました。(予算の関係でカフェはやっていません)

「心」の原因とは別に、お店オープン2、3年前から、原因不明の夏はかぶれの痒み、冬は乾燥の痒みで悩まされ、最近原因が判明しました。ユニクロさんの夏のブラトップと冬のヒートテックの化学繊維でした。先月から皮膚に触れる部分は80%以上のシルクかオーガニックコットンの肌着を着用し人体実験しております。原因判明前に全身を掻き壊してしまった為、このお正月休みで痒み止めの飲み薬とステロイドと保湿剤を使って、掻き壊しを乾燥肌クラスに沈静化したいと思っています。他にも白砂糖や煙草にアレルギー反応するので控えたり避けたり、石鹸の使用を控えたり、お湯シャンプーやヘナシャンプーにしたり、歯磨き粉の使用を止めてみたりと人体実験は継続しております。

「アレルギー」私は関係ないって思われている方も、花粉症と同じで突然やってくる可能性があります。原因物質(今回の私は化学繊維)を除去した生活にこしたことはありません。薬で全て直そうとせず原因を探し、消費者さんが少しでも知って心掛ける事で生産者さんや企業も変わってくるのではないでしょうか。

それは農業のあり方も同じだと思います。当店現在は慣行農法のお野菜、有機栽培のお野菜、無農薬・無肥料の自然栽培のお野菜を扱っています。今後、天災で日本国内の物流が止まった時や輸入がストップしてしまった時に、種を輸入し、土を消毒し、農薬や化学肥料、有機肥料が必須の畑は何年も、もしかしたら何十年も作物の生産が出来なくなってしまいます。作物が何年も育たないということは日本全体が飢饉となり飢餓状態になるということです。そうならない様、消費者さんも販売店も農家さんも無農薬・無肥料の自然栽培の畑を知り、自然栽培の畑が日本全国に増えて欲しいと願ってます。当店のお野菜も世の中のスーパーのお野菜も自然栽培になり、セレブの価格でない適正価格で消費者さんも販売店も農家さんも生活できる世の中になったらいいなと願ってます。

「アレルギー」持ちの店主が伝えられる事は何なのか。
ゆっくりのペースでありますが、お客様に直接言葉で伝えていきたいです。

完璧主義、ストイックさはストレスになります。
毎日外食やコンビニ弁当の方は、時々でいいので素材を楽しむ料理を作ってみたり、肉食の方は肉の量を減らしてみたり、遺伝子組換とうもろこしが原材料の異性化液糖・ブドウ果糖液糖たっぷりの清涼飲料水を飲んでる方は遺伝子組換について、ペットボトル症候群について、砂糖依存症について調べてみたり、毎日お腹いっぱい食べる人は腹八分目に、又は翌日を控えめにして平均八分目にしたり、時間のない方は時間を見つめなおす時間を作ってみたり、四六時中、脳みそをフル回転して考え事をしているかたは、睡眠以外で脳内を真っ白にする時間を作ってみたり、ゆる~く実践してみてはいかがでしょうか?

 美味しいを共有
 楽しいを共有
 幸せを共有

来年もお店を通してお客様と心を通わせていきたいです。
宜しくお願い致します。

2014年、高砂から、葛飾区から、東京都から、関東から、日本から、アジアから、世界から、地球から、宇宙まで、欲のない毎日が楽しく幸せな世の中になればと願ってます。

2013年12月23日月曜日

お正月飾り

千葉県佐倉市の農家さんに「しめ縄」を教わりました。

見よう見まねで正月飾りは出来ないものかと、本日お越し頂いたお客様を強引にまきこんでワークショップを開きました。向き、意味、形、法則は完全に分かっていませんので、見る人が見たら駄目だしいっぱいの正月飾りですが、作り手の気持ちだけはしっかりこもっています。




28日(土)まで体験できます。
ご興味ある方、ご来店お待ちしております!

八百屋 お散歩では、お野菜や果物、お花、加工品、生活雑貨を少量販売しております♪

2013年12月21日土曜日

水菜

千葉県柏市産、無農薬・無肥料「水菜」

ルッコラ、レッドマスタード同様に歩屋さんの畑で店主が収穫してます。
ベビーリーフになる予定だった水菜さん。根っこの太さに生命力を感じます。
しっかり味の水菜です。お鍋にいかがですか?お買い得です。





八百屋 お散歩では、お野菜や果物、お花、加工品、生活雑貨を少量販売しております♪

2013年12月18日水曜日

矢切ねぎ

千葉県松戸市産の「矢切ねぎ」


葛飾区柴又の矢切の渡しを渡った場所が千葉県松戸市の矢切地区です。
矢切ねぎ、焼いても煮ても万能なんです。
緑の部分まで美味しく頂けます。
包丁を入れると汁が滲み出ます。
泥付で1本売りしています。

「矢切ねぎ」で調べると贈答用で販売されていました。「下仁田ねぎ」と同様にブランド葱になっているのですね。

八百屋 お散歩では、お野菜や果物、お花、加工品、生活雑貨を少量販売しております♪


2013年12月17日火曜日

年末年始のお知らせ

早いもので12月も、今年もあと僅かですね。
ご連絡が遅くなり申し訳ありません。年末年始のお知らせです。

年末は12月28日(土)迄の営業。
年始は1月7日(火)からの営業になります。

なお来年から定休日が変更になります。

日曜日・月曜日

がお休みとなります。

農家さんにお会いしたい。畑をやりたい。仕入先を増やしたい。日用品雑貨を増やしたい。調理実習したい。やりたい事いっぱいあり、お店もまだまだの状態ですが、2014年から定休日を一日増やし、パワーアップして濃厚な営業時間に、よりお客様と美味しいを共有できるお店にしていきます。

ご近所のお客様
葛飾区のお客様
ぷらっと見つけて頂いたお客様
遠くからご来店頂いたお客様
当店の案内を見てご来店頂いたお客様

ご来店頂いた全てのお客様、心より感謝申し上げます。

スーパーで当たり前にある野菜がなかったりするお店です。
少量しか商品がありませんが、毎週、少しずつ変化していくお店を楽しんで頂けたら幸いです。

今後とも宜しくお願い致します。

2013年12月16日月曜日

いちご

千葉県鎌ケ谷市産の「苺」入荷しました。



この時期のいちごはハウス栽培です。当店の苺は不揃いですが、香り良く、味良く、種がプチプチします。紅ほっぺ(べにほっぺ)・栃乙女(とちおとめ)・章姫(あきひめ)・女峰(にょほう) その日によって品種は違います。
 ※露地栽培は春先です

スーパーで苺のいい香りがするので購入して失敗して後悔したことありませんか?それで一時期、店主は苺嫌いになりました。 5年前かな?この苺と出会ってから、苺が好きになりました。春先まで販売します。

八百屋 お散歩では、お野菜や果物、お花、加工品、生活雑貨を少量販売しております♪

2013年12月14日土曜日

ピンチ

TV・映画業界で現場に出られている方はご存知と思われます。
照明さん必須アイテム消耗品「ピンチ」販売してます。

このピンチめちゃくちゃ優れものなのです!
アルミ製でバネがWなので、しっかりと挟んでくれます!
室外でタオルを干すのに使ってましたが、バネが錆びてきましたが5年以上使えました。(以上というのは、お友達におねだりして新調してしまったので、計算できず…)
屋内では食品の封をしたり、ポストカード挟んで吊るしたり、なんでもござれ。
本来は、撮影用の照明さんが照明にフィルターを取り付ける時にこのピンチを使用します。だから熱だって強いのです。

業界では消耗品ですが、当店では一生物として販売します♪

家庭では勿論、農家さんや大工さんや電気屋さんにもお勧めしたい商品です!




八百屋 お散歩では、お野菜や果物、お花、加工品、生活雑貨を少量販売しております♪

2013年12月13日金曜日

レッドマスタード

千葉県柏市産、無農薬・無肥料のレッドマスタード。

ルッコラと同じ、歩屋さんの畑で収穫してます。
このレッドマスタード、去年ベビーリーフ用に栽培された、こぼれ種で成長したお野菜です。
かなりBIGです。ベビーリーフ以外で市場で販売しているのは見たことないですがお買い得です。

炒めたら、ほんのり苦くて大人の味です。
無農薬・無肥料でとても力強いです。



八百屋 お散歩では、お野菜や果物、お花、加工品、生活雑貨を少量販売しております♪

2013年12月12日木曜日

業者&取材の方

当ブログを見て、取材やお取引のお電話やメール頂くことが増えてきました。
電話やメールでのお話を伺うと、1度の電話やメールのみで当店の気持ちの確認を問われるのに違和感を感じてしまいます

大変申し訳ありませんが、当店にお越しいただき、店の雰囲気を味わっていただき、商品を購入して食べていただいた上で、当店や店主と、共感、共有していただけた方のみの対応とさせて頂きます。

意思の確認お電話やメールも、お断り申し上げます。

関東以外の遠方の方はお手紙頂き、時間をみて当店からご連絡させてもらうという対応にさせて下さい。 店主の勝手をどうかお許しください。

宜しくお願い致します。


2013年12月11日水曜日

贈答品

お客様から、お歳暮やお年賀の依頼がありました。

箱が見つかったので、未経験の包装の練習これからします♪
先日、年上のお友達が元デパートガールだったと判明し、包装教わる予定!



商品内容にもよりますが、
写真上が、海苔「紫彩」ちゃぼぼ園「煎茶」「爽味ほうじ茶」と梱包代で3,000円。
写真下が、ちゃぼぼ園「煎茶」「やさしいほうじ茶」と梱包代で2,500円。
のセットになります。

毎度の事で申し訳ないですが、お客様のご依頼から勉強させてもらってます。
本当にありがとうございます。

八百屋 お散歩では、お野菜や果物、お花、加工品、生活雑貨を少量販売しております♪

2013年12月9日月曜日

ルッコラ

千葉県柏市産の無農薬・無肥料のルッコラ。


2年前から気になっていたホームページの代表の方、「株式会社 歩屋」の横内さんに連絡したのが今年の春。
*歩屋さんHP:http://www.ayumiya.co.jp/index.php?FrontPage
*歩屋さんブログ:http://chiiki-saisei.cocolog-nifty.com/sizen_nouhou/

私の住んでいる隣の市にて自然農法でベビーリーフを栽培している露地畑、慣行農法の畑や耕作放棄された畑をいかに短期間で効率よく生産性の上がる畑になるのか、農家さん目線でなく一般目線でチャレンジされていて、連絡した数日後には夏野菜の播種作業があると聞いたので初めましてなのにお手伝いさせてもらいました。

家庭菜園歴2年ぐらいの私が生意気な質問や意見したりして、我儘言って一区画をお借りして丸オクラ・落花生・安納芋を栽培させてもらいました。

当店のOPENにあたり、なかなか畑に行けなかったのですが、10月上旬、ベビーリーフ用として播種したお野菜達、取り扱いしてみませんかと横内さんから連絡がありました。11月上旬、ベビーでなくなったお野菜達を試食用に頂いて11月下旬畑にお邪魔しました。



横内さんの右側が水菜で左側がルッコラです。


根っこが太くてパワー溢れてます。
そして凄くワイルドな味です!

お子様舌の私には生ではワイルドすぎるので、山田製油のくっきんぐせさみおいると、天草の姫にんにく(根っこも丸ごと)と、千葉県柏産ルッコラをしっかり炒めて塩こしょうしてみました。(毎度ワンパターンレシピで申し訳ありません)




ワイルドルッコラが優しい味に☆
そして私が収穫して泥が綺麗に洗ってない状態ですのでお買い得価格です☆

※刻んだ乾燥ルッコラが意外にも美味しかったので現在乾燥実験中。

12月に入り千葉県も霜が降りてきたので、いつまで収穫できるかわかりませんが、沢山の方に味わっていただきたいです。何故なら、この畑、来年の春に持ち主さんに返却されるのです。無農薬・無肥料でここまで育つ畑になったのに勿体な~い(涙)

八百屋 お散歩では、お野菜や果物、お花、加工品、生活雑貨を少量販売しております♪

2013年12月7日土曜日

バターナッツかぼちゃ

千葉県佐倉市産のバターナッツかぼちゃ。


お買上頂いたお客様がパンプキンスープを作って下さり美味しかったと嬉しいお言葉を頂いたので農家さんに追加注文してみました。

実際に自分が調理してみないと説明できないので、ゼロに等しい道具で調理実習。

ひょうたん型のかぼちゃ、半分に切ると種は下の部分のみ。
皮は薄くピーラーで剥けます。(調べたレシピ、人によっては皮ごと使う人もいました)
少しスライスして生で食べてみるとスイカの味がしました。

適当にカットし、蒸し器がないのでお水をひたひたに入れて茹でます。

かぼちゃに火がとおったら、お湯を捨て、牛乳を入れてスプーンで潰しました。
ブレンダーとかミキサーとか当店には無いのでザルで半分だけ裏ごししました。(半分だけというのは、このかぼちゃ繊維が少ないので余り気にならないかと…適当な…大雑把な…)
塩と白コショウで味を調えて完成!

本来は、コンソメスープや玉ねぎを入れるみたいです。

温めても、冷めても美味しく頂けるスープになりました~☆





八百屋 お散歩では、お野菜や果物、お花、加工品、生活雑貨を少量販売しております♪

2013年12月5日木曜日

レモン

瀬戸内より届きましたレモン。


埼玉県吉川市のお花屋さん「葉土花」(はとはな)さんが(http://www.hatohana.com/index.html)、コンフィチュール教室(ジャム作り)で当店のレモンを使ってくれました。

先日、お花が大好きな母を連れてお店に伺った時、お教室で作ったレモンのコンフィチュールをプレゼントで頂きました。生徒さんに好評だったよとお言葉を頂きましてとても嬉しかったです。

自宅でパンに塗って食べてみましたら、
皮の苦み→砂糖の甘み→果肉の酸味→鼻から抜けるレモンの香り
四つの変化を楽しめました。こんなジャムは初めてです!
きっときっと作って下さったかたの愛情が沢山詰まっているのでしょう。
※グリーンのレモンが加熱で黄色になりました。


「葉土花」さんは、今年の8月、葛飾区柴又のzakka cafe 野道のイベント「野市」で知り合ったお花屋さんです。
葉土花さんの店舗は次のステップアップの為に、来週の12日(木)閉店することになりました。
お花の知識のない私に、利益とか考えず惜しみなく知識をくれて、心から繋がれる素敵な店長さんに出逢えた事、繋げてくれた野道さんに感謝します。

今後、無農薬のお花について勉強したい私の想いを共有してもらえそうで、勝手にわくわくしてます。

八百屋 お散歩では、お野菜や果物、お花、加工品、生活雑貨を少量販売しております♪

2013年12月4日水曜日

菊芋

千葉県佐倉市より「菊芋」入荷しました。


見た目はゴツゴツした生姜みたいなのですが、生も加熱も乾燥もできる食材であります。
生で食べた食感はシャキシャキです。
味は甘いのです。
生のまま摩り下ろしてドレッシングにしたり、きんぴら、天ぷら、塩もみして水分を搾ってから味噌や梅酢でお漬物に、どうやら加熱すると玉ねぎの様な甘さになるらしいです。
せっかくの食感がなくなるのも残念なので、今日の夕飯に蓮根のようにハンバーグに混ぜてみます。

量り売りします。
スライスした乾燥菊芋、ご試食できます。

農家さん曰くとても生命力のある作物だそうです。
だからなのか「菊芋」で調べると健康関連の情報がすぐHITします。
http://www6.ocn.ne.jp/~kikuimo/

八百屋 お散歩では、お野菜や果物、お花、加工品、生活雑貨を少量販売しております♪

2013年12月2日月曜日

胡麻


あらいごま(黒)
あらいごま(白)
クッキングセサミオイル
ごま油(卓上用)
ごまらぁ油
ごま煎り器

入荷しました!

千葉県のふらっと寄った金物屋さんで“ごま煎り器”を購入し興奮冷めぬ10月のある日、レジ横に「ごまも銀杏も煎れますよ」って“ごま煎り器”を飾ってみて、いつか“ごま”を取り扱いたいんです~と話しをしていたらお客様からとても丁寧なお仕事されている山田製油さんという胡麻やさんがあるとお話頂きまして、ご紹介を頂いてから早2ヶ月が経過しました。

その間、“あらいごま”を購入し、自分で“ごま”を煎って(弱火でパチパチ音がして煙が出るまで1分程度)、お友達から開店祝いで頂いた“ごま当り器”ですりすり。余りの簡単さと美味しさに大感動!







それから“ごま煎り器”を探しに探し、“あらいごま”とセットで販売することになりました!

“あらいごま”と“ごま煎り器”をセットでご購入のお客様に“ごま煎り器”をお求めやすい価格で提供させて頂きます。

ごま煎り器のご購入をご検討される方、IHクッキングヒーターなのでごまを煎れない方向けに

ごま煎り・すり体験 100円(店が空いていたらいつでも)
ごま煎り・すり体験+当店のお野菜で一品調理実習 500円(前日までに要予約)

是非是非体験してみて下さい!
火と音と煙、五感を集中させる1分間、脳みそを真っ白にして無の境地に入ることでしょう。お喋り禁物です(笑)

クッキングセサミオイルは、ほんのりごまの香りがしますが、加熱すると香りが消えてさっぱりとした口当たりになります。ドレッシングとして生でも、加熱調理でも両方いけます。

ごま油はとてもやさしい香りでまろやかな味わいです。
古式圧搾機で搾油した一番絞りで、圧搾から湯洗い、静置、精製まで約1ケ月の時間をかけて仕上げているそうです。(山田製油さんのHP参照)

ごまらぁ油は、ごまの味も香りも辛味もしっかりあります!
一番絞りゴマ油に貴重な国産唐辛子を使用。辛さの中にも、香り、コク、旨味が味わえる、ほんとうにうまい、ビリッとくるごまラー油です。炒め物の仕上げに、中華の和え物やサラダに、一滴でおいしさが引き立ちます。(山田製油さんのHP参照)

クッキングセサミオイル・ごま油・ごまらぁ油 ご試飲?ご試食できます。

そして山田製油さんが素敵だなと思ったのが…


瓶の調味料って、ついつい入れすぎてしまうのですが、写真わかりますか?ドボドボって出ないようになってるんですよ!あらいごまはジッブ機能がついてるし、お客様の事を考えてるのがとても分かります。丁寧なお仕事は容器にも反映されています。

当店の様な小さいお店とお取引いただきありがたいです。
山田製油さん、他にも美味しいごま商品があるのですが、小さい店舗、この商品数の取り扱いで始めさせてください。

そして“ごま炒り器”のメーカーさん。電話やメールのやり取りだけでも心が温まりました。素材はステンレス、持ち手は天然木の為に洗うのはステンレス部分のみにして下さいと説明しながら販売させてもらいます。

お客様が楽しく料理して美味しく食べて、少しでも幸せな時間を過ごせますように!

八百屋 お散歩では、お野菜や果物、お花、加工品、生活雑貨を少量販売しております♪